【英語で可愛い】「Cute」と「Pretty」の違いと正しい意味・使い方

かわいいを表す「Cute」や「Pretty」の違いって意外とわかりにくいですよね。

自信を持ってその違いを説明できる人はおそらくあまりいないのではないでしょうか?

ここでしっかりニュアンスの違いを覚えておきましょう。

「Cute」と「Pretty」の正しい意味・使い方

cute pretty 違い
「Cute」と「Pretty」は日本語に訳すとどちらも「かわいい」という意味として知られていますが、実はニュアンスが全く違います。

「Cute」は主に小さな子供や動物、物などを表現するときに使われることが多く、「かわいらしい」「愛らしい」といった意味です。

外見の美醜に関わらず、その仕草などから魅力的に感じる場合にも使われることがあります。

一方で、「Pretty」はもう少し大人の女性や物などを表現するときに使われ、見た目が整っている「きれい」「すてき」「容姿端麗」という意味です。

例1
That kitten is so cute!
(あの子猫はすごく可愛らしい!)

例2
The lady is very pretty.
(あの女性はとてもきれいだ。)

「Cute」と「Pretty」の違い

すでにお分かりのように、「Cute」には小さい、幼いものに対して守りたくなるようなかわいらしさ、というニュアンスが含まれています。

大人の女性に対して日本語の「かわいい」という感覚で褒め言葉として「Cute」を使ってしまうと、気分を害してしまうなんてことにもなりかねません。

そんな場合には、「Pretty」を使った方が無難ですね。

また、「Pretty」は女性や物だけでなく、アイドル歌手などの若い男性に対して使われることがあります。

関連語

ここで、「Beautiful」や「Gorgeous」といった言葉のニュアンスも合わせて覚えてしまいましょう。

「Beautiful」

「Beautiful」は「美しい」という意味で最も一般的に使われている言葉ですね。

「Cute」よりは「Pretty」に近いですが、「Pretty」よりも更に整った「(非の打ち所のない)美しさ」を意味します。

外見の美しさのみでなく、内面から滲み出る美しさも含めた美を意味します。

「Gorgeous」

「Beautiful」が広義の「美しさ」全般を意味するのに対して、「Gorgeous」は「華やかな」というニュアンスが加わった「豪華な」「華麗な」「(目が眩むほど)美しい」という意味です。

まとめ
【英語でかわいい】「Cute」と「Pretty」の違いと正しい意味・使い方
・「Cute」と「Pretty」の違いと正しい意味・使い方
・「Beautiful」の意味
・「Gorgeous」の意味