【スラング英語の教科書】「kowtow」の正しい意味と使い方

英語のいくつかの単語には中国語が元となってできた言葉があるのをご存知ですか?

今回はそんな中国語由来の英語スラングをご紹介します。

「kowtow」の正しい意味

kowtowの正しい意味と使い方
kowtowは「ぺこぺこお辞儀をする・こびへつらう」という意味です。

お辞儀の文化が根付いている日本人には馴染み深い英単語ですね。

「kowtow」の正しい使い方

If you don’t kowtow to the boss, you’ll be out of your work.
(上司にへこへこしないとクビになるよ)

He’s always kowtowing to his wife.
(彼はいつも妻にペコペコしている)

I have to kowtow and sell our products.
(ぺこぺこして商品を売らないと)

She has many friends kowtowing to her.
(彼女にはこびへつらってくる友達がたくさんいる)

「kowtow」の言葉の由来

中国語の叩頭(kou tou/コウトウ)「頭を下げて拝む」という単語が英語圏に渡り、アルファベットが当てられた単語です。

中国語では深く頭を下げる=土下座する、というイメージで使われていますが、英語で使う場合は日本人がよくするようなペコペコ頭を下げる様子に使うことが出来ます。

ちなみに中国語の発音は「コウトウ」、英語の発音は「カウタウ」です。

kowtowの正しい意味と使い方

関連用語

Take a bow

意味:お辞儀をする

Japanese takes a bow when meeting the person.
(日本人は人に会うとお辞儀をする)

Lick somebody’s boots

意味:媚びる

You don’t have to lick boss’s boots.
(上司に媚びを売ることないよ)

Brown nose

意味:おべっかを使う人

He has a brown nose.
(彼はおべっか使いだ)

いかがでしたか?

こんな言葉もあるんだな、とあなたの新しい発見になれば幸いです。

お読みいただきありがとうございました。